検索


第2回 子育てセミナー&子供倫理塾
11月28日(日)第2回子育てセミナー&子供倫理塾が沖縄市社会福祉文化プラザにて開催されました。子育てセミナーは13名(内未会員1名)、子供倫理塾は8名の参加でした。 前日まで、申込者がとても少なく不安でしたが、会員さんの声掛けのおかげで、参加者が増え無事に開催することでき...
2021年11月28日


しきなみ短歌 泡瀬支苑吟行会
11月21日(日)晴天、倉敷ダム公園内にて、上地洋子講師のもとしきなみ短歌泡瀬支苑の吟行会を行いました。(参加者10名) 初めに吟行会の心得として「かまえないで自然体で望みましょう」と講師からのアドバイスを聞きながらも、近くのサーキット会場からの爆音のため何やら落ち着かない...
2021年11月21日


泡瀬支部設立10周年祝賀会
11月14日(日)泡瀬公民館にて日高二香会長をお招きして支部設立10周年祝賀会を開催しました。まず挨拶として桑江苗子支部長より家庭倫理の会が沖縄に誕生したことから泡瀬支部へ名称変更したことなどを教えてもらいました。次に祝賀会幕開けとして歴代泡瀬支部長による“かぎやでふう”が...
2021年11月14日


沖縄県青年リーダー会
11月6日(土)から1泊2日で海洋博記念公園を見下ろす『本部グリーンパークホテル』で沖縄県青年リーダー会が開催されました。 生涯局から鈴江章局長・内田研究員・大濱研究員、青年12名、育成チーフ8名、青年活動コーディネーター3名、計26名が参加。沖縄中部からは、富川湧斗青年委...
2021年11月6日


生活倫理相談士現地研修
11月3日(水) 10時から、沖縄産業支援センター(那覇市)にて生活倫理相談士現地研修がおこなわれました。 通常は、静岡県御殿場の富士高原研修所にて行われますが、コロナ禍のため、講話者として鈴江章局長が来沖され、沖縄県で開催されました。...
2021年11月3日