top of page
家庭倫理の会沖縄中部
倫理研究所HP
家庭倫理の会とは
家庭倫理の会 沖縄県系図
基本活動紹介
1.自分をよくする
2.家庭をよくする
3.地域をよくする
4.日本をよくする
5.地球をよくする
子育てセミナー
過去のお知らせ
令和6年度
令和5年度
令和4年度
令和3年度
Zoom子育てセミナー
文化活動
ブログ(活動報告)
会員おもしろ情報
会場案内
会事務所
沖市西会場(諸見里・北谷支部)
沖市東会場(泡瀬・中北支部)
読谷会場(読谷支部)
嘉手納会場(嘉手納支部)
都屋会場(都屋支部)
登川試行会場
生活倫理相談士
生活倫理相談士紹介(準備中)
お問合せ
LINKサイト
限定サイト
サイトマップ
▶More
Use tab to navigate through the menu items.
ブログ(活動報告)
毎月中旬に更新予定
全ての記事
子育てセミナー・子供倫理塾
倫理セミナー
会行事
支部行事
文化活動
シニア
男性おはよう倫理塾
女性おはよう倫理塾
ボランティア
YouTubeおはよう倫理塾
純粋倫理基礎講座
青年活動
トピックス
リンリンリレートーク
会員おもしろ情報
県行事
生活倫理相談士
合同おはよう倫理塾
委員会
こんにちは倫理塾
検索
男性おはよう倫理塾
9月11日(水)に会事務所にて今年度、最初の男性おはよう倫理塾が開催されました。 佐久本嗣彦副参事の講話があり、参加者は14名でした。
男性おはよう倫理塾
2024年9月11日
男性おはよう倫理塾
8月14日(水)会事務にて男性おはよう倫理塾が開催されました(参加者13名)。 仲宗根ひろみ会長より「本年度最後の男性おはよう倫理塾となります。1年を振り返っての報告や近況の報告等、率先して実践報告をお願いします。男性の力を発揮して次年度もよろしくお願いします」と挨拶されま...
男性おはよう倫理塾
2024年8月14日
男性おはよう倫理塾
6月30日(日)、会事務所にて男性おはよう倫理塾が開催されました。今回の講話者は、家庭倫理の会浦添・宜野湾のFさんです。 Fさんは、以前は飲み屋街に通い詰め、収入のほとんどを飲み屋に使い、借金までするような生活を送っていました。しかし、これではいけないと考え、おはよう倫理塾...
男性おはよう倫理塾
2024年6月30日
男性おはよう倫理塾
3月13日(水)5時から、会事務所にて男性おはよう倫理塾が開催されました。(参加者10名) 今回は、講話者なしの実践報告会でした。 Kさんは、新刊の『朗らかに生きる』で、「道」の字に「首」が入っている理由を紹介し、倫理の学びの中で知識が増えたことを述べました。...
男性おはよう倫理塾
2024年3月13日
男性おはよう倫理塾
2月14日(水)沖縄中部の会議室で5時から開催されました(参加人数10人)。 家庭倫理の会うるま市のM推進長の実践報告でした。M推進長は、うるま市で55年続くコンクリート圧送業の二代目社長として活躍しています。 うるま市倫理法人会の会長を昨年8月に3年間の任期を終えられ、そ...
男性おはよう倫理塾
2024年2月14日
1
2
3
4
5
全ての記事
(374)
374件の記事
まだカテゴリーがありません。
子育てセミナー・子供倫理塾
(22)
22件の記事
まだカテゴリーがありません。
倫理セミナー
(5)
5件の記事
まだカテゴリーがありません。
会行事
(46)
46件の記事
まだカテゴリーがありません。
支部行事
(96)
96件の記事
まだカテゴリーがありません。
文化活動
(33)
33件の記事
まだカテゴリーがありません。
シニア
(19)
19件の記事
まだカテゴリーがありません。
男性おはよう倫理塾
(28)
28件の記事
まだカテゴリーがありません。
女性おはよう倫理塾
(1)
1件の記事
まだカテゴリーがありません。
ボランティア
(7)
7件の記事
まだカテゴリーがありません。
YouTubeおはよう倫理塾
(11)
11件の記事
まだカテゴリーがありません。
純粋倫理基礎講座
(21)
21件の記事
まだカテゴリーがありません。
青年活動
(24)
24件の記事
まだカテゴリーがありません。
トピックス
(6)
6件の記事
まだカテゴリーがありません。
リンリンリレートーク
(5)
5件の記事
まだカテゴリーがありません。
会員おもしろ情報
(27)
27件の記事
まだカテゴリーがありません。
県行事
(20)
20件の記事
まだカテゴリーがありません。
生活倫理相談士
(3)
3件の記事
まだカテゴリーがありません。
合同おはよう倫理塾
(19)
19件の記事
まだカテゴリーがありません。
委員会
(2)
2件の記事
まだカテゴリーがありません。
こんにちは倫理塾
(6)
6件の記事
まだカテゴリーがありません。
過去のブログはこちらから
bottom of page