検索


喜名小学校からお礼の短歌集と感謝状
毎年行われる『しきなみ子ども短歌コンクール』へ全国から六万首を超える短歌が寄せられました。沖縄中部では、小学校への出前授業などの成果もあり、読谷村立喜名小学校から参加がありました。 喜名小学校の外間香代子校長先生は、しきなみ短歌出前授業を大変喜んでいただき、担当して頂いた講...
2021年10月24日


令和4年度 第1回 子育てセミナー(Zoom)
令和3年10月24日(日)に第1回子育てセミナーをZoomで開催しました。 参加者は未会員さんが4名、県外からは、神奈川県、福岡県から参加があり合計20名の方が参加してくれました。 実践報告では、神奈川の家庭倫理の会 鎌倉からKさんが長女の家出をきっかけに子供の寂しさに気づ...
2021年10月24日


シニアの集いin都屋支部
10月21日(木)10時から、シニアの会員は久々に集いを開催いたしました。都屋支部の都屋会場(都屋学童)を使わせてもらい人数制限、食べ物、飲み物自粛で21名の参加です。 山城ウメトさん(嘉手納支部)、Sさん(都屋支部)の実践報告で盛りあがり、大正10年9月20日生まれの今年...
2021年10月21日


諸見里支部 チェアヨガ体験
10月20日(水)、仲本亮子講師の娘さん(四女)をお迎えして、チェアヨガが開催されました。里帰りの機会に諸見里支部の皆さんにチェアヨガのレッスンを無料で行っていただきました。LaniYogaを主宰する娘さんは、ハワイにて200時間に及ぶ講習を終えて、資格を取得したそうです。...
2021年10月20日