検索


嘉手納支部 倫理のつどい
10時から11時30分まで、嘉手納町総合福祉センターにて開催されました。参加者は、15名でした。(未会員5名) 実践報告は、家庭倫理の会那覇市のTさんとHさん。講話は、同会の花城さかえ生活倫理相談士が担当されました。 Tさんは、夫婦の会話が無いという悩みを抱えての入会。その...
2023年2月23日


純粋倫理基礎講座 第3講
2月15日(水)19時から沖縄市福祉文化プラザにて純粋倫理基礎講座 第3講が開催されました。参加者35人 <挨拶 日高 二香会長> 本日は、2年振りにキラキラ輝いている垣花紀子講師をお迎えしています。 実践報告は、10年振りに復活されました嘉手納支部の町田順子さんです。デジ...
2023年2月15日


山城ウメトさん作品展
2月14日(火)から28日(火)まで、読谷村の大湾公民館にて大正10年生まれ102歳の山城ウメトさんの作品展が開催されました。 絵手紙の作品40点の他、書道の作品20点が展示され、その様子が琉球新報と沖縄タイムスに掲載されました。また、FMよみたんからも取材を受け、YouT...
2023年2月14日


令和5年度 沖縄県家庭倫理の会・全役職者研修
糸満市「くくる糸満」にて、『令和5年度 沖縄県家庭倫理の会・全役職者研修』が開催されました。担当講師に丸山敏秋理事長をお迎えし、本島7会の役職者の参加と宮古島市、石垣市の会を合わせて416名の参加がありました。離島である家庭倫理の会宮古島市、石垣市にも直接理事長が研修を行い...
2023年2月8日