検索


1.『即行』が苦手
NH(会三役) みなさん、おはようございます、NHです😊✨ 実は何を隠そう私は『即行』が苦手です。 『すぐやった方がいい』と分かっていながら先延ばしにする困ったクセがありまして、先日もやらかしてしまいました。 ある方から頼まれていた大切な届け物を、何と1週間も渡し忘れてし...
2021年7月19日


家庭倫理の会沖縄県特別研修
丸山敏秋理事長による家庭倫理の会沖縄県特別研修が令和3年7月11日(日)にモーリアクラシック沖縄迎賓館にて行われ、286名の会員が参加されました。 初めに、金城えい子顧問が壇上に立ち、「本日は本来なら講演会『未来教育フォーラムin沖縄』を予定していましたが県の自粛期間の延長...
2021年7月11日


富士高原研究所 生活倫理セミナー
7月3日(土)から5日(月)まで富士研で行われる生活倫理セミナーに沖縄県から8名(沖縄中部5名、うるま市3名)参加しました。当初は、25名の参加予定でしたが緊急事態宣言の延長により残念ながら多くの方がキャンセルされました。...
2021年7月6日


第7回子育てセミナー(Zoom)
6月27日(日)第7回子育てセミナーをZoomにて開催されました。 子育て委員長による挨拶では、「緊急事態宣言により今回もZoomでの開催になりました。なかなか直接会ってお話しすることができませんが、中村利律子講師と沖縄中部の会役員、子育て委員の皆さんのおかげで子育てセミナ...
2021年6月27日


YouTube男性おはよう倫理塾
6月24日(木)5時15分からYouTube男性おはよう倫理塾が開催されました。 始めに日高二香会長による挨拶では、「自粛期間中の為、会場での開催を自粛してYouTube配信に変更となりました。男性おはよう倫理塾では、毎回すごい方々を呼んで、良い講話を聴いています。いつもは...
2021年6月24日