検索


都屋支部 絵手紙教室
6月15日(水)14時から都屋公民館にて絵手紙教室を開催しました。 沖縄絵手紙協会の新垣淑明会長も来ていただき、開会の言葉を賜わりました。 14名の参加でした。
2022年6月15日


ミニ家庭倫理講演会 ~離婚危機を乗り越え、今ある幸せに感謝~
6月12日(日)、10時から中の町公民館にてミニ家庭倫理講演会が開催された。 最初に、日高二香会長が挨拶を行い、家庭倫理の会の活動のあらまし等を紹介された。 その後、M夫妻(都屋支部)による「離婚危機を乗り越え、今ある幸せに感謝」というテーマの実践報告があった。...
2022年6月12日


読谷・都屋支部合同おはよう倫理塾
4月9日(土)読谷会場(瀬名波公民館)にて、和田光毅研究員をお迎えして読谷・都屋支部合同おはよう倫理塾が開催されました。 初めに、日高二香会長による挨拶では「先日行われた純粋倫理基礎講座で学んだ生活倫理相談を是非、受けてみてください。答えを出すのは自分自身ですが、生活倫理相...
2022年4月9日


倫理の集いin都屋支部
4月3日(日)都屋公民館にて町田宗光生活倫理相談士をお招きして、都屋支部主催の倫理の集いが開催されました。 参加者28名(都屋支部11名、読谷支部6名、未会員10名) 初めに真栄田実都屋支部長より、「3月に都屋公民館に会場を移設しました。まだまだ、区民の方々に家庭倫理の会が...
2022年4月3日