検索


倫理の集いin都屋支部
4月3日(日)都屋公民館にて町田宗光生活倫理相談士をお招きして、都屋支部主催の倫理の集いが開催されました。 参加者28名(都屋支部11名、読谷支部6名、未会員10名) 初めに真栄田実都屋支部長より、「3月に都屋公民館に会場を移設しました。まだまだ、区民の方々に家庭倫理の会が...
2022年4月3日


第3回子育てセミナー&子供倫理塾
令和4年3月27日(日)沖縄市社会福祉センターにて、山城玲子講師をお迎えし、「第3回子育てセミナー テーマ・子育てに大切な夫婦のあり方~夫婦のコミュニケーション~」を開催しました。 開会の挨拶を柳芙沙子子育て委員長が務め、セミナーの進行を子育て副委員長が務めました。開会の挨...
2022年3月27日


第2回 読谷支苑ミニ展示会開催
3月14日(月)から3月25日(金)まで沖銀銀行読谷支店にて、秋津書道としきなみ短歌の読谷支苑の作品展示会が開催されました 1.自分の思いを、自分の字で書いた作品と掛け軸3枚 2.色紙の短歌 3.喜名小学校の3名の児童の短歌の作品...
2022年3月26日

嘉手納支部トピックス
3月21日(月)嘉手納支部の山城ウメトさんが、SDG'sも支援する団体『HAPPY WOMAN®』がイオンモール沖縄ライカムにて開催した“100歳おばあ×Z世代「イキイキワクワク生きるヒント」”にゲスト出演されました。 対談では、「みんな仲良く、ひとを喜ばす。子供は親を見て...
2022年3月21日