top of page
家庭倫理の会沖縄中部
倫理研究所HP
家庭倫理の会とは
家庭倫理の会 沖縄県系図
基本活動紹介
1.自分をよくする
2.家庭をよくする
3.地域をよくする
4.日本をよくする
5.地球をよくする
子育てセミナー
過去のお知らせ
令和6年度
令和5年度
令和4年度
令和3年度
Zoom子育てセミナー
文化活動
ブログ(活動報告)
会員おもしろ情報
会場案内
会事務所
沖市西会場(諸見里・北谷支部)
沖市東会場(泡瀬・中北支部)
読谷会場(読谷支部)
嘉手納会場(嘉手納支部)
都屋会場(都屋支部 )
登川試行会場
生活倫理相談士
生活倫理相談士紹介(準備中)
お問合せ
LINKサイト
限定サイト
サイトマップ
▶More
Use tab to navigate through the menu items.
ブログ(活動報告)
毎月中旬に更新予定
全ての記事
子育てセミナー・子供倫理塾
倫理セミナー
会行事
支部行事
文化活動
シニア
男性おはよう倫理塾
女性おはよう倫理塾
ボランティア
YouTubeおはよう倫理塾
純粋倫理基礎講座
青年活動
トピックス
リンリンリレートーク
会員おもしろ情報
県行事
生活倫理相談士
合同おはよう倫理塾
委員会
こんにちは倫理塾
検索
沖縄県支部三役研修
10月21日(土)沖縄県支部三役研修会が那覇市の沖縄産業支援センターで行われました(沖縄中部から14名参加) 生涯局の運営サポーターから研修開催の意義、それぞれの役職の説明があり、その後、役職毎のグループに分かれて会が抱える悩みや課題を共有しました。大変有意義な研修でした。
県行事
2023年10月21日
シニア健康ウォーキング
シニア健康ウォーキングが10月19日(木)10時から読谷村渡具知ビーチで開催され、20名が参加しました。天気に恵まれ、青い海と青い空の下で、まずはラジオ体操でウォーミングアップを行い、その後は、ウォーキングをしながらゴミ拾いで、汗を流しました。朝のおはよう倫理塾に参加できな...
シニア
2023年10月19日
合同おはよう倫理塾
令和5年10月15日(日)5時30分から、中の町公民館で合同おはよう倫理塾が開催されました(参加者71名)。 まず、仲宗根ひろみ会長は,ハードスケジュールの中、講話して下さる生涯局の内田隆之研究員に、ねぎらいの言葉を送り、倫理を学ぶ中で、若い方が少ないと感じていること、そし...
合同おはよう倫理塾
2023年10月15日
フードバンク
10月15日(日)合同おはよう倫理塾にて、会員の皆様から寄せられた食料品が、仲宗根ひろみ会長と前原睦子副推進長によって、一番街で行われた『沖縄市福祉まつり』のフードバンク活動に寄付されました。 ダンボール2箱以上に詰められた食料品の寄付をいただき、皆様の『即効の実践』に感動...
ボランティア
2023年10月15日
青年BBQ交流会
10月14日(土)15時より本部町にて青年バーベキュー交流会が開催されました。 参加者は生涯局の内田隆之研究員と稲福ひとみ講師、沖縄中部の仲宗根ひろみ会長、名護市の松田会長と奥様、青年6名(うち中学生3名)、小学生2名、育成チーフ2名、合計15名でした。交流会に参加して、名...
青年活動
2023年10月14日
15
16
17
18
19
全ての記事
(380)
380件の記事
子育てセミナー・子供倫理塾
(22)
22件の記事
倫理セミナー
(5)
5件の記事
会行事
(48)
48件の記事
支部行事
(100)
100件の記事
文化活動
(33)
33件の記事
シニア
(19)
19件の記事
男性おはよう倫理塾
(28)
28件の記事
女性おはよう倫理塾
(1)
1件の記事
ボランティア
(7)
7件の記事
YouTubeおはよう倫理塾
(11)
11件の記事
純粋倫理基礎講座
(21)
21件の記事
青年活動
(24)
24件の記事
トピックス
(6)
6件の記事
リンリンリレートーク
(5)
5件の記事
会員おもしろ情報
(27)
27件の記事
県行事
(21)
21件の記事
生活倫理相談士
(3)
3件の記事
合同おはよう倫理塾
(19)
19件の記事
委員会
(2)
2件の記事
こんにちは倫理塾
(6)
6件の記事
過去のブログはこちらから
bottom of page