top of page

男性おはよう倫理塾

8月14日(水)会事務にて男性おはよう倫理塾が開催されました(参加者13名)。

仲宗根ひろみ会長より「本年度最後の男性おはよう倫理塾となります。1年を振り返っての報告や近況の報告等、率先して実践報告をお願いします。男性の力を発揮して次年度もよろしくお願いします」と挨拶されました。また、男性おはよう倫理塾にもよく参加されていた仲間敬さんへの追悼を述べました。


実践報告では、泡瀬支部の佐久本嗣彦副参事が勢いよく立ち、「今日は、丸山敏雄創始者の月命日です。最近は、14日におはよう倫理塾が開催されないこともありますが、14日ということで感謝報告会をします。毎年役職を受け、分からないところの勉強をしています。『倫理は生涯学習だから一生続けなさい』と教えを受け、倫理に入会してから今日まですっと関わることができること、倫理に出会えたことに感謝しています」と述べました。


その後、感謝報告が続き、「腎臓の病気で体調不良ですが、倫理をやっていて良かった」、「20年近く共に学んだ仲間敬さんが亡くなり、健康が大事だと感じました。会社に感謝し、一生懸命奉仕していきたいと思います」、「自分が経験したことがないことをどんどん学び、仲間も増え、周りの方から影響を受け、これまで続けることができました。倫理をやっていなければ、離婚していたのではないかと妻に感謝します」、「親子セミナーに参加し、子供の行いを見て、自分自身のことを振り返ることができました」、「息子のことで、20年ぶりくらいに参加しています。おはよう倫理塾に通い続けることで何かが変わるかと思い参加しています」、「妻と私の兄弟家族が集まって、バーベキューパーティを開催。多くの孫に恵まれ総勢60名も参加し、子孫繫栄で和やかな家庭が大事だと感じました」、「子供の特異体質をきっかけに倫理に出会い、倫理の原理原則だったら何とかなると思い、自分自身の道を開いてくれました。妻との関係、子供たちとの関係、仕事との関係、親との関係全てが回り出したのを実感しています」、「毎週日曜日に参加しているようにしています。家庭を大事にしたいと思います」、「物は人を活かす人のところに集まるとあります。人も人を活かす人のところに集まるのかと思っています。人と繋がって倫理を一生懸命勉強して頑張っていきたいと思います」、「人から人への広がりが一番良いと思います。続けることが難しいとおもっていますが、昨年より書道を始めています。書道を通しての繋がりを大事にして続けていきたいとおもいます」など、皆さんが感謝と近況を発表され、今年最後の男性おはよう倫理塾は温かい雰囲気の中で終了しました。





0件のコメント

最新記事

すべて表示

男性おはよう倫理塾

6月30日(日)、会事務所にて男性おはよう倫理塾が開催されました。今回の講話者は、家庭倫理の会浦添・宜野湾のFさんです。 Fさんは、以前は飲み屋街に通い詰め、収入のほとんどを飲み屋に使い、借金までするような生活を送っていました。しかし、これではいけないと考え、おはよう倫理塾...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page