top of page

家庭倫理の会 沖縄県系図

平成7年10月1日

沖縄中北部準支所分封

佐久本嗣彦氏支所長に就任

平成10年9月1日

沖縄中北部地区分封

佐久本嗣彦氏支所長に就任

平成12年9月1日

沖縄中部地区分封

佐久本嗣彦氏支所長に就任

平成14年7月7日

沖縄中部準支所設立

与那嶺榮繁氏支所長に就任

平成7年10月2日

沖縄八重山

​独立地区分封

平成12年9月1日

沖縄北部

​準地区分封

平成14年9月1日

沖縄北部

​地区設立

平成2年2月18日

沖縄南

準支所分封

平成2年9月23日

沖縄南

支所昇格

平成8年6月23日

沖縄首里

準支所分封

平成11年6月23日

沖縄首里

支所昇格

平成7年10月3日

沖縄宮古

​独立地区分封

昭和34年2月

伊志嶺宅にて創始

伊志嶺整形外科待合室にて

「朝の集い」を始める

昭和42年4月23日

​沖縄分会場開設

分会長に伊志嶺玄喜氏就任

昭和51年4月18日

那覇実践部昇格

平良宏氏委員長就任

昭和58年9月1日

​沖縄独立地区として認可

平良宏氏地区長就任

昭和60年10月19日

​沖縄準支所設立

平良宏氏支所長就任

昭和61年11月9日

​沖縄支所設立

平良宏氏支所長就任

昭和23年10月1日

​上野実践部開設

昭和29年12月20日

​下谷実践部開設

昭和37年8月21日

​湯島実践部設立

平成17年9月1日

​個人会員組織

「家庭倫理の会」

創始功労者

伊志嶺 祥恵副参事(右)

即行、直行の人。倫理運動に一途に生涯をかけた情熱の人。

​丸山敏雄先生のご名代として会員の倫理指導にご尽力された。

富永 晟恵子副参事(左)

夫婦愛和で普及拡大にご尽力して、沖縄支所設立に貢献した立役者。乙女のような愛らしさでご主人に寄り添う姿がほほえましい。

創始功労者

発足

準々家庭倫理の会

宮古島市

準家庭倫理の会

八重山

準々家庭倫理の会

沖縄北部

家庭倫理の会

​沖縄中部

家庭倫理の会

沖縄南

家庭倫理の会

首里

家庭倫理の会

沖縄中央

沖縄支所設立記念式典

1986年(昭和61年)丸山竹秋理事長を

迎えての沖縄支所設立記念式典

平成21年8月9日

準家庭倫理の会

宮古島市

平成28年6月5日

家庭倫理の会

宮古島市

平成25年7月7日

家庭倫理の会

石垣市

平成25年7月25日

家庭倫理の会

名護市

平成28年7月17日

準家庭倫理の会

うるま市

分封

平成29年7月17日

家庭倫理の会

うるま市

​諸見里支部​

家庭倫理の会

南城市

​読谷支部​

令和3年9月1日

家庭倫理の会
豊見城・糸満

名称変更

平成24年8月31日

家庭倫理の会

豊見城市

分封

統合

平成23年7月7日

家庭倫理の会

浦添市

平成23年9月1日

家庭倫理の会

那覇市

泡瀬支部​

北谷支部​

嘉手納支部​

中北支部​

都屋支部​

登川会場

令和4年9月1日

家庭倫理の会
浦添・宜野湾

名称変更

bottom of page